« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月10日 (土)

木村家の葉ボタン

木村家の葉ボタン

一昨年にいただいた葉牡丹の孫、茎はず~んと伸びてしまったけれど、小さな花が微妙に色合いを見せている。

河和田ふれっしゅ市

河和田ふれっしゅ市

朝市は、今年は今日で最後、冬の間はどうしても野菜等が揃えられないことで、お休みして、また来年春4月に、再開です。一年間有難うございました。喫茶椀椀では感謝のおぜんざいが振舞われました。

地産地消の食材でフードマイレージの喫茶椀椀は土曜日日曜日、うるしの里会館内で営業しております。どうぞ、お茶を飲みに、お食事においでください。

かんたけ、そろそろ収穫かな

かんたけ、そろそろ収穫かな

このところ寒くなり、生育が気にならなかったかんたけ、久しぶりに見たらもうそろそろ収穫できそう・・。

2011年12月 9日 (金)

河和田の山しろ〜い

河和田の山しろ〜い

12月8日朝、殿上山が白くなっていた。河和田小学校の児童の見守りたいに外に出た主人が「山白いぞ」と、孫を連れて見に出かける。とうとう雪の季節だ・・。

鯖江市の除雪費当初予算1,000万円が膨らんで1億円にもなってしまった。今年の様な大雪であってほしくないけれど・・。

2011年12月 8日 (木)

「吉水」の中川さんたちと地産地消の食事で盛り上がる

「吉水」の中川さんたちと地産地消の食事で盛り上がる

うめもどきの実

うめもどきの実

雪吊りのすんだ庭のうめもどきの赤い実

植垣の紅葉

植垣の紅葉

今年の紅葉はきれいだった。何日かして雪吊り縄で縛られる運命の、どうだんつつじの植え垣。

2011年12月 4日 (日)

鯖江市連合婦人会文化祭

鯖江市連合婦人会文化祭

2011年12月 3日 (土)

市民創世会、会派打ち合わせ

12月2日午後から、鯖江市の12月本会議の代表質問のことなどで集まった。二人目のうち孫が産まれ、しっかりばあばの私、孫連れで市役所にいくことに。

昔、父に、勤務地の夏休みの小学校に連れて行ってもらっていたな、ということも思い出すが、福井出身の、おしゃもじ運動・女性参政権にがんばっていただいた奥むめを先生のおんぶしての国会議員活動とダブってきた。

4人の意見が、一つの施策、事業について、いろいろな見方捉え方が有り、おもしろく輻輳して出てくるので時間がどれだけあっても足りない。いい議論が出来た。

また、会派のホームページの立ち上げなども同時に作業を進められ、市民創世会のホームページが見れる状態にまでなった。

福島の子どもたちに「絵本を届けよう」

10月29日の「福島の今~生きる力を育てる読書~」と題して、福島県からおいでいただいた水戸昇先生の講演会をお聞きして、福島の子どもたちに、絵本を届けようと、さばえっこ図書ボランティアネットワークの役員が動き始めました。

市P連にもご協力をいただこうと、事務局の中央中学の内田校長先生にお会いして、趣旨を話させていただいた。

鯖江市図書館友の会の田代会長さんにも、事務局長の佐野さんにもお会いしてご協力をお願いした。

地震、津波、放射能汚染と一番悲惨な目にあっているのは、やはり、子どもたち。私たちの出来ることを出来るところから行動に移して生きたい。

出来ることなら、寒い冬の間読書をしていただける環境を支援出来れば、と思う。水戸先生がおっしゃるには「辞書なんかもなんもない、なくなってしまった、辞書も助かります」とのこと。

Powered by Six Apart