« 2023年6月 | メイン | 2023年8月 »

2023年7月

2023年7月27日 (木)

個別教育支援システム「ぴこっと」の実装実験がNHKで報道

NHKの夕方の番組で、9年前から取材に入られていた「学校/家庭/支援施設を有機的に情報連携する、個別教育支援システム「ぴこっと」の導入」に実験的に取り組んでもらえている事例が、7月20日のニュースザウルス福井に取り上げられた。

福井に異動になってこられてからの知り合い、鈴木記者さんのリポートだった。ソフト開発の小越先生の社会実装に、さらに福祉の現場に進むためにも協力していきたい。

昨日の臨時議会は、議長、副議長、常任員会、議会運営委員、組合議会議員など決める人事議会になっている。20人の議員という事は、最低でも20、多様な考えがあることになる。

いずれにしろ、新清風会の佐々木一弥議長、公明党の遠藤副議長で船出する。これまで常任委員会や特別委員会の長は受けてきているが、議会運営委員会の長を初めて受ける。議会がスムーズに進むようにこれまでの経験をばねに、気持ち新たに取り組みたい。
子どもたち、だれもが、安心安全な夢の広がる元気なまち・くらしに力を尽くしていきたい。

362160354_581132170631184_187746143



2023年7月26日 (水)

鯖江市議会臨時議会(人事議会)

7月2日投票が行われた鯖江市議会議員、15日から新しい任期で動いている。今日は、第 441 回 鯖 江 市 臨 時 議 会が開催される。

新人議員さんと話していたら、「どうやって進むんだろうと思っていた、そういう流れですか」と納得しておられた。日程は以下のように予定されている(第1号~14号)。

20年前は、最初の議会、人事案件が決まらなくて流会になり、夜中どころか、明け方太陽に向かって河和田に帰ったことは記憶に鮮明だ。
それとお昼どころか、夜食も用意しておかないと駄目なんだとも。お昼はそれ以来、娘が高校の時に愛用していたアリスのタッパーで弁当持参。まだ出番がある弁当箱。

第1 仮議席の指定
第2 議長の選挙
第3 議席の指定
第4 会議録署名議員の指名
第5 会期の決定
第6 副議長の選挙
第7 常任委員会委員の選任
第8 議会運営委員会委員の選任
第9 鯖江広域衛生施設組合議会議員の選挙
第10 鯖江・丹生消防組合議会議員の選挙
第11 福井県丹南広域組合議会議員の選挙
第12 公立丹南病院組合議会議員の選挙
第13 福井県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙
第14 議案第65号 鯖江市監査委員の選任について

361819851_981822553265003_526453027



2023年7月23日 (日)

鯖江市議会、会派決まる

Img20230723_21262771


鯖江市議会始まって来の1人会派数らしい。

当選書付与式の日、女性が3人になったことで、女性で会派を作ろうかと、呼びかけさせてもらったが、そのお返事をもらうこともなかった。
信条、考え方などが支援していただいた方と同じではないからということだろう。
20年前、新人議員5人で会派を結成、あの頃が懐かしい。

鯖江市議会は、会派の部屋が割り当てられている。この会派届けで、まず会派代表者会議が21日にあり、それぞれの意見が交わされ、その結果の部屋割りのようである。

応接室も用意されているので、市民の方との対応には利用させてもらえる。

会派代表者会議で、意見も活発に出たらしい。
議会は、女性、男性というより、人間としての人格、常識が大切な場でもあると思う。

議員は、公人であり、法律や予算などの審議・決定する権限をもつが、その執行は行政の長が責任をもつため、立法権と行政権の分離を徹底できる利点があります。
市の議決機関であるとともに、市の執行機関に対する監視機関として、その責任を認識し、その機能を十分に果たすよう運営してきています。

日本では憲法93条で、地方自治体の首長と地方議員を住民が直接選挙で選ぶ二元代表制をとるよう定められています。

市民の代表者として市議会の運営を行うとともに、市民と市政をつなぐパイプ役として市民目線で女性の視点をも大事にして、鯖江市の将来を見据えた幅広い視野をもって職務を遂行したいと、改めて思う。

【議会の運営】
https://www.city.sabae.fukui.jp/about_city/shigikai/gikai-no-unei.html

2023年7月19日 (水)

保育所の通園時間だったら・・・、どうするこの氾濫

358909352_1013504700063097_34169966


361831775_811123170598543_570030103


361702684_304156042049960_286658740


361824916_293754189874502_800373792


普段は、このような用水、構造に問題があるのだろうか?

2023年7月14日 (金)

15日からの市議会議員任期スタート。まず「大雨」災害の被害状況把握から、その対策に粛々と事にあたろう。

大雨被害にあわれている皆様にお見舞い申し上げます。

富山の南砺市の「避難してください」と呼びかけておられた議員さん、お気の毒なこと。ご冥福をお祈りしたい。富山市に住む娘、職場は、新聞社ゆえ大変な騒ぎだったらしい。

昨日朝の鯖江市避難指示は、夜9時に解除になったが、災害状況把握も市内10地区から上がってきている。
市議の任期は明日15日から、その被害対策にあたらねばならない。気持ち切り替えて事にあたろう。さぁ~顔晴ロット! 


水防状況報告(R5.7.13 15 時 30 分時点)
1.気象・対応状況
7/12 14:33 大雨注意報 発令
7/13 2:36 大雨警報 発令
7/13 3:05 土砂災害警戒情報 発令
7/13 3:41 洪水警報 発令
7/13 6:00 本部員会議設置
7/13 6:30 本部員会議→災害対策本部
全小中学校休校、全幼稚園休園、かわだ保育所休園
7/13 6:37 避難指示発令・避難所開設(市内全域)
7/13 11:50 土砂災害警戒情報 解除
2.被災状況 ※被災確認時間
【床上・床下浸水】
河和田町 床上浸水 3 軒、床下浸水 9 軒
片山町 床下浸水 2 軒
磯部町 床下浸水 1 軒
【土砂流出】
5:45 西大井町 裏山崩壊
7:00 四方谷町、上戸口町、中戸口町 山から土砂流出
7:00 大野町、乙坂今北町 山から土砂流出
7:20 和田町 裏山崩壊
7:20 下新庄町、吉谷町 山から土砂流出
8:50 別所町、河和田町、南井町 山から土砂流出
【越水】(河川)
6:15 神通川、天神川
【冠水】
6:00 西袋町、片山町、舟津町
6:20 定次町
6:30 西大井町、川島町、吉谷町、大野町、落井町

市内一円交差点等一時冠水
3.市道の通行止め
【14:00 通行止め解除】市道片上落井線

4.農地・農林施設の被災状況
【土砂堆積】下新庄町、大正寺町の農地(田)
5.排水機場稼働状況(全 18 排水機場)

6.雨量状況(7 月 13 日 8 時 00 分現在)
観測地点 最大時間雨量 24時間雨量
西山 53.0 mm 132.0 mm
松成 37.0 mm 124.0 mm
北中 35.0 mm 132.0 mm
(越前市 粟田部) (33.0mm) (112.0mm)
7.避難所の状況(7 月 13 日 15 時 00 分現在)
福祉避難所(五岳園)1 名
排水機場名 状況 内水位変動状

2023年7月 6日 (木)

大先輩の帯封に込められたメッセージ

Img20230706_00405266


平静15年7月、議員にならせていただき、大先輩からの声かけは「木村さん公民館の役割って知っているか」でした。

9期目で勇退、令和5年7月の市議会議員の選挙には立候補されなかった菅原議員の帯封に託されたコメント。6期目の議員活動で大切にしたい。

鯖江市議会議員選挙当選証書付与式

7月2日市議会議員の投票日、開票結果の選管発表が予定通り午後11時半過ぎに当選の確定が出ました。

357128577_3726737260948166_84934005



357473489_3726477754307450_40957719



4日は当選証書の付与式、です。

初心忘れず、子どもにツケを残さない、誰もが夢の広がるまちに、そして中山間地の河和田のこれからのために、動いていきたい。

Powered by Six Apart