« 2008年1月 | メイン | 2008年3月 »

2008年2月

2008年2月 3日 (日)

河和田地区「高齢者教室・新年会」開催される

河和田地区「高齢者教室・新年会」に開催される
2月2日(土)コミュニティーセンターで、高齢者教室・新年会が開催され、ご案内を受け出席。かっては旧正月で、大人たちがゆったりとし、子ども心に大変嬉しかった2月2日です。このような日に高齢者教室・新年会が開催されることは多いに意義あることと喜ばしく思い、会長、役員、ご参加の会員皆様に感謝申し上げます。「高齢者の皆さまのお元気が地域を元気にします。子どもたちのため、私たち世代のために春になったら畑をしてください。安心安全なお野菜を作ってください。生ゴミを堆肥した有機肥料で、河和田の元気に一緒に頑張ってください」と、約250人ほどの皆さまに挨拶をさせていただきました。坪川常春氏の時代が変わる内容の講演の後、後期高齢者医療制度の説明会が、市役所保険年金グループから職員が見えて行われました。変わる制度の理解は難しいところがいっぱいです。国の政策として進む時、地方、地元の現状はかなりギャップがつきまとう。道路特定財源も然りかなと思うところです。

2008年2月 2日 (土)

福井県エコ・グリーンツーリズム推進研修会に参加

福井県エコ・グリーンツーリズム推進研修会に参加
2月1日、昨日から2日間にわたって開催された「エコ・ツーリズム推進研修会」に午後から参加しました。ロハス越前やNPO法人はあとふる美浜の取り組みの報告の後北陸農政局から20年度都市農村交流事業の概要説明を受けました。あと福井県としての事業の展開方向の説明、指導もありました。京都から参加もあり、農山村の地域資源を生かしながら食料の確保、自然環境の保全、良好な景観の形成、文化の継承を担っていくなど役割は大きい。農山村活性化の国の戦略に乗っかって鯖江市も河和田も推進していくことの重要さを再認識しました。とくに「子ども農山漁村交流プロジェクト」の推進は面白いプログラムだと思いました。それにはまず事務局体制の確立でしょうか。

2008年2月 1日 (金)

「鯖江スノーフェスタ」お見事

「鯖江スノーフェスタ」お見事
1月26日、西山公園で開催された雪の中の灯り。子どもたち、親子の傑作、拍手。

環境井戸端会議に参加

環境井戸端会議に参加
1月29日、鯖江市環境教育支援センターで「ごみの現状」をクリーンセンター福田局長からレクチャーをうけました。参加者からの質問は家庭からでる現場の声で、講師や環境課がお答えしていましたが、私としては、貴重な厳しいご意見を、議員活動に活かしいくことが出来ればと思います。

Powered by Six Apart