« 第2回「OCサミットinさばえ」開催 | メイン | 夏休みすみ、2学期のこどもたち、東陽中学校では体育祭開催 »

2017年9月23日 (土)

河和田地区敬老会が開かれる

9月3日、地区敬老会、高齢化率が市内10地区でも高い河和田地区です。お元気で楽しく過ごしていただける地域に、議員としてもまちづくり施策を、皆様のお力もお借りしながらがんばっていこう。式典の来賓挨拶としてのご挨拶を表記させていただこう。

「河和田地区敬老会が、このように盛大に開催されまして、まずもってお祝い申し上げます。準備に当られました実行委員会の皆様、関係者の皆様に敬意を表し、感謝申し上げます。

 河和田地区は、鯖江市の中で高齢化率一番ですが、民生委員さんのご協力や福祉協力員さんのもと、地域の助け合い福祉も充実してきています。7月からは地域福祉支えあい推進員さんも公民館に常駐されています。どうぞ、これからも、安心して、お元気でお過ごしいただきたいと思います。

ところで、これまで皆様の培ってきてくださった越前漆器、メガネ、繊維・農業、養蚕などものづくりの産地、河和田、今あるのも皆様のおかげでございます。さて、今年も、16日17日、河和田くらしの祭典が開催です。中道アート・山車・漆器まつり、県外からの大学生60人、地域の皆さんで動いてもらっている河和田アートキャンプの作品発表などで盛り上がります。十月は、リニューと大日本市博覧会など、多くの方が河和田を賑やかにしていただけます。

この夏は、日本の大学はもとより、外国の大学の学生さんたち、約300人近くの若者が河和田に滞在し調査やうるし体験、まちづくり提案などしてもらっております。また、東京藝大の三田村先生の藝大の留学生のみなさんと漆器組合員の皆さんで交流しながら、外国人向けの漆器を考えられ始めてもいます。うるしの里会館は三月に免税店の許可も取れています。

「漆文化」で、ユネスコ遺産登録に向け、河和田の山に漆の木の植樹も始まっています。いま、子どもたちは少なくなっています。河和田のこれまでの歴史を振り返りながら、先人の努力に感謝し、これからコミセンの改修もありますが、誰もが集まりやすいコミセン機能を皆さんとともに考え、活気あふれる楽しいまちづくりを、実現していきたいと思うところです。生涯現役をお願いし、本日のお祝いの挨拶とさせていただきます」

又、式典のあとに、園児の演技があり、会場の皆さんでパワーをいただけました。

Cimg1961

Cimg1962

Cimg1970

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/304673/34084108

河和田地区敬老会が開かれるを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart