« 『和食は福井にあり』、「山うに」人気のうるしの里・かわだ | メイン | 若き頃、生きる支えになっていた鶴見祐輔の『母』の力 »

2015年7月29日 (水)

夏休み、鯖江市の学童保育の児童センターの現場を

夏休み始まって1週間。
鯖江市の子どもたちの学童保育、児童センターで宿題をしておやつを頂き、友だちと遊んで、持参の弁当・お昼をいただき、そのあと、学校のプールに、午後からは、児童館・センターの厚生員の先生方見守りのもと、おうちの方が仕事から帰ってみえるまでを、友達と過ごします。
午前中の学童事業を受託しておられる代表の方に、「見にきてね」のお声で、北中山児童館、新横江児童センター、曲木児童館と伺ってきました。本当に暑い中、子どもたちの安心安全な環境づくりに、ご尽力頂き、「ありがとうございます」と頭の下がる思いです。

Kc4d0389

Kc4d0391

Kc4d0392国の学童事業の推進は、現場においては課題がありすぎですが、若い世代のご両親が、安心して働いていただける社会環境づくり、充実させていかねばなりません。

「来年度 平成28年、神明小学校、河和田小学校の空き教室を利活用して学童保育も検討にはいる」との、議会での木村の一般質問に、理事者から答弁もいただいています。児童福祉課と綿密に連携を取り、あと半年、具体的に準備を進めていかなければなりません。

Kc4d0387

今年は、昭和20年から70年です。...
何はともあれ、平和で安心な世の中こそ、私たち大人の祈りです。
市役所ロビーには、市内の女性画伯の「平和の祈り」がかけられています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/304673/33493799

夏休み、鯖江市の学童保育の児童センターの現場をを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart