« 「子どもの権利条例」とは | メイン | 新成人おめでとう。鯖江市成人式開催 »

2009年1月 9日 (金)

給食支援野菜1月例会

1月7日(水)夜8時から河和田小学校の給食支援野菜の提供についての例会が行われました。月曜日から金曜日までのグループに分けて、グループのリーダーを中心に学校からの献立に基づいて、何の野菜がが提供できるかの打合せです。1月は大根、ねぎ、白菜、にんじんなどの提供でしょうか・・。平成14年の9月に、中国からの給食用の野菜として、全国的に輸入のほうれん草に、日本では含有してはならない量の農薬が入っていたことから、河和田小学校の母親委員長さんが、子どもたちに安心安全な野菜を食べさせたいということで、校長先生に「そういうことは木村に頼ってみなさい」といわれて、たずねて見えたことが、この事業の始まりです。平成15年の1月から、先ず役員で大根ではじめ、割合スムーズに行きました。あれから福井豪雨もありましたが、6年経ち、地産地消で食育が言われるようになりました。これから先どのような供給に農業が変化するのか?とにかく河和田地区は、家庭菜園グループ・生ごみを減量リサイクルして堆肥にして、安心安全な野菜作りをされているうるしの里台所から環境を守る会(かたくりの会)のメンバーを中心にネットワークして進んでいます。年度末に発行する「ぽてとメール」の議題が、代表山本さんから出され、これから頭を悩ますことになりそうです。

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart