« 第8回「狂言inかわだ」~茂山忠三郎狂言会と狂言のつどい~開催される | メイン | 福井県みらい子育てネット母親クラブ三役会開く »

2018年2月 4日 (日)

市民創世会で吉田町行政視察、地元選出国会議員に地元課題の要望活動

27067266_1682820185134412_174902124

鯖江市議会市民創世会で、1月29日、人口3万人、面積20㎢、吉田中学校850人、教職員60人、小学校3校の、「3・11」までは不交付団体だったという静岡県榛原郡吉田町に行政視察にお伺いしました。「吉田町 教育元気物語TCP Triwins Plan」を研修、Triwinsとは「三者が利益を得る=三者共益」の意味であり、三者とは子ども(児童・生徒)、教職員、保護者を指す。この計画により、教職員は授業に専念でき、子どもは「確かな学力」を身につけ、保護者、特に母親は働き易くなる、という施策です。

すべての公共施設、快適な学習環境の整備は、二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金であったり、国のJETプログラムを活用したコーディネーター及びALTは地方降雨税措置の活用や国立教育政策研究所の指定を受けて事業を実施したり、国庫補助金などの取り方や使い方が、地に着いているなと非常に勉強になりました。補充学習・発展学習や公務支援のアシスタントの配置、課外活動の指導員配置など進められていました。放課後子どもの居場所つくり・公設学習塾なども町の費用で実施されていてうらやましい、参考になることいっぱいでした。夏休みについても、冷房完備の今の時代に合わせ、もう少し短くしてみようという検討にも入られているようです。

1月30日は、山本拓国会議員、高木毅国会議員、滝波宏文国会議員のところの新年のご挨拶方がた北陸新幹線開通後の、特急サンダーバードやしらさぎの存続についての支援や、国整備の日野川河川整備の早期完成を要望してきました。

27066739_1683278465088584_322271321

危機管理型の水位計などについても、福井に見えていた国土交通省水管理・国土保全局 治水課 企画専門官森久保氏と福井の事情に詳しくておられるだけに、積極的に話をさせていただけました。

26994265_1683278461755251_777072362

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/304673/34104972

市民創世会で吉田町行政視察、地元選出国会議員に地元課題の要望活動を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart