越前漆器産地の里山に、漆の木1000本の植樹
うるしの1000本を、昨年の漆文化ユネスコ遺産登録に向けてキックオフに続き、越前漆器の産地・河和田地区で町を一番に展望できる片山の山に植樹。
地主さんが「山うに」プロジェクトで、ゆずの木を植樹する里親探しなどしているときに「内の山、どうやろう」といってくださって、そこへ漆器屋の若い社長さんが、「10年後にしかお金にならないけれど、子どもたちのために、いま漆の木の植樹を始めたい。どこかいい場所ありませんか」と相談を受けて動き出し、地主さんが何人かお声をかけていただき、まとまった広さの5反の里山に、植樹できました。越前漆器協同組合の組合員が参加しての作業をしながら、うるしの里会館が良く見えることで、やったね、と誇らしい気持ちでした。
北陸線の車窓から見える「めがねのまち・さばえ」のような広告・看板も必要かも、と土田直越前漆器組合理事長と会話をしました。
10年後の漆掻きをという目的ができ、地主さんと長生きしなければね、と話をさせていただきました。地主さんは同級生です。
コメント