« 2010年1月 | メイン | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月16日 (火)

教育民生委員協議会を開催

2月9日(火)10時30分から市役所4階委員会室で、国保税の改正についてを、委員全員が出席して協議会を開催しました。2月8日、鯖江市国民健康保険運営協議会会長から税率改正の答申が、市長のほうに提出されました。このことを受け、改正理由の現状把握と今後のあり方について、税率改正(案)の説明を担当課長から受けました。

昨年12月議会の国保会計で基金残高が4,000万円になっている状況から、改正はやむないことかもしれないとの判断はありましたが、平成21年度末では1,693万円になる見通しだそうです。最近の状況として、高額療養費が伸びていて、1ヶ月で6,000万円の療養費の保険者もあるそうです。22年度は総額18億2,000万円は国保会計で必要となるとの案で、基礎賦課額の所得割を現行の3,3%から4,7%に、均等割りの19,200円を24,000円に、平等割を19,200円から21,600円に改正したいという案が、3月議会に出て来る予定で、すすめられています。

いずれにしろ「健康なまちづくり」の市民一人ひとりが、健康への意識を高め、受診して重篤しないよう早め早めの検診を心がけてもらうような取り組みを、健康課と力を合わせて推進することなども委員から意見が出されました。

このあと、みのり保育所改築事業についてと、2月27日リニュアルオープンする「まなべの館」についてを、その他の協議事項で説明等受けました。

2010年2月 4日 (木)

「生ゴミ堆肥化と地産地消」研修会

「生ゴミ堆肥化と地産地消」研修会

「生ゴミ堆肥化と地産地消」研修会

2月4日(木)午後7時~うるしの里会館研修室で、うるしの里台所から環境を守る会(かたくりの会)の「生ごみ堆肥化と地産地消」の研修会が開かれました。 北陸EM普及協会から理事の中野氏を講師にお迎えして、ぼかしを使った生ごみの作り方を基本にかえって一から学習しました。 また、地産地消で土曜日日曜日うるしの里会館でオープンしている軽喫茶「椀椀」のコーヒーと米粉入りのピザ、おぜんざいを 堪能しました。おいしい、と喜ばれました。

ペレットストーブが設置された「エコネットさばえ」

ペレットストーブが設置された「エコネットさばえ」

鯖江市環境教育支援センターに、ペレットストーブが入り、暖かい炎を見せています。地球温暖化対策は、身近なところでエネルギーをどのように使うかが問われる時となり、率先、自然エネルギーを利用した暖房は、展示見本にもなるでしょう。

Powered by Six Apart