« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月

2009年11月29日 (日)

農村主婦会結成45周年記念

農村主婦会結成45周年記念
,

農村主婦会結成45周年記念

農村主婦会結成45周年記念
,

農村主婦会結成45周年記念

農村主婦会が45周年を記念して、鯖江市健康福祉センター・アイアイさばえで、メンバーの作っている野菜等地産地消で、地元のお料理の数々が並びました。これだけ40種類ほどのバイキング、B級グルメ以上でした。

鯖江市児童画展

鯖江市児童画展

鯖江市連合婦人会文化祭、台所からのエコキャンペーンフォーラム

鯖江市連合婦人会文化祭

鯖江市連合婦人会文化祭

金沢市大野町しょうゆくらくらアートプロジェクト・まちづくりに感動

金沢市大野町くらくらアートに感動

金沢市大野町くらくらアートに感動

金沢市大野町くらくらアートに感動

加賀市バイオマスタウン構想の視察、NPO法人かわだ夢グリーンの研修

加賀市バイオマスタウン構想の視察、NPO法人かわだ夢グリーンの研修

加賀市バイオマスタウン構想の視察、NPO法人かわだ夢グリーンの研修

加賀市バイオマスタウン構想の視察、NPO法人かわだ夢グリーンの研修

朝日生ごみネットワークが河和田地区生ゴミ減量リサイクルの循環型社会の取り組みを研修に

朝日生ごみネットワークが河和田地区生ゴミ減量リサイクルの循環型社会の取り組みを研修に

朝日生ごみネットワークが河和田地区生ゴミ減量リサイクルの循環型社会の取り組みを研修に

12月鯖江市議会始まる

11月27日(金)午前10時から本会議が始まりました。9月議会より継続審査の平成20年度鯖江市一般会計歳出歳入決算の認定など、議案第62号~議案71号号まで決算関連議案、人事院勧告に基づく特別職職員の給与、旅費および給与、職職員の給与、賞与の引き下げる条例、コミュニティバス(低床型)購入の議案が原案どおり可決しました。教育委員の任命に関して瀧波留美子氏、蓑輪秀邦氏の任命に同意しました。また、議員欠員の消防組合議会議員と、議会改革特別委員会の選任も行われました。12月1日12時まで一般質問受付、8日から代表質問、一般質問が始まります。

2009年11月26日 (木)

ロック曽根崎心中鯖江公演

ロック曽根崎心中鯖江公演

11月25日、鯖江市文化センターで、文楽人形「ロック曽根崎心中 鯖江公演」を鑑賞させていただきました。古典文楽「お七火の見櫓の段」も演じられ、幕間に、人形のからくりや操作について鑑賞するときの見方も含めて解説がありました。足運び、顔・首の起こし方動かし方、着物のすそ運びなど、人形なのに、生身のしぐさそのものでした。

作家近松の浄瑠璃、2歳のときに、吉江藩に父・杉森信義とともに引っ越してきてすんでいた近松門左衛門、会員をどんどん募集中の「近松座」で楽しみながらまちおこし、人形浄瑠璃が鯖江の文化になりつつあります。

2009年11月25日 (水)

河和田小学校で、子どもたちの元気な「アートなまちづくり」

河和田小学校で子どもたちの元気な「アートなまちづくり」

河和田小学校で子どもたちの元気な「アートなまちづくり」

河和田小学校で子どもたちの元気な「アートなまちづくり」

河和田小学校で子どもたちの元気な「アートなまちづくり」

河和田小学校で子どもたちの元気な「アートなまちづくり」

11月25日、河和田小学校の2年生が、「アートなまちづくり」を、おばばの会の読み聞かせや大きな和紙を回転させながら色付けをする共同制作などを通じて、思い思いの作品作りを経験しました。共同制作の大きな絵に、何色も塗り重ねられた絵には吸い込まれるような奥行きを感じさせます。足の裏までアートな子もいましたが、豊かな発想でイメージを膨らませ、うるしの里の子どもの作品が出来上がりました。

北中山小学校、中河小学校、東陽中学校も漆器を絡めながら順次作品を作り、来年3月にうるしの里会館で、作品展が催される予定です。

平成21年度鯖江市高年大学閉校式執り行われる

平成21年度鯖江市高年大学閉校式執り行われる

平成21年度鯖江市高年大学閉校式執り行われる

11月25日(木)高年大学の閉校式が行われました。

昨年は30年の節目の年でしたが、平成の21年度の今年は352人の修了証書をいただかれた大学生、皆勤賞が75人、10年続けての受講生が12人、3人が15年と続けて学び舎に集まられ、また越野氏、内田さんのお二人が、15年皆勤賞という快挙でした。心から敬服いたし賛辞をおくらせていただきます。 

昨年今年と教育民生委員長ということでご案内いただき出席させていただきました。鯖江市で高年大学はなくてはならない生涯学習の場であり、ここで講座生の皆様が学ばれたことをもって地域に出ていただき、お元気なエネルギーで、私たち子や孫たちのため、豊かなすみよい社会のためにお力を貸していただけることが、これからの鯖江市をもっともっと豊かにしていくものと信じております。講師の先生方とともに今後ますます発展していく高年大学をお祈りしたいと思います。

かつて、母も10年ほど高年大学に在籍させていただき水墨画を楽しんで勉強していました。そのときの作品が、いま額に入って飾られていますが、家族を楽しませ、安らぎになっています。ありがたいことです。

Powered by Six Apart